Posts Tagged ‘収益不動産売却専門’
群馬県館林市のアパートを探しています
富士企画では、群馬県館林市周辺の物件を探しております。
館林は日本一暑い町で有名ですが、工場や、学校があり、町自体も整っている町です。
今回はそんな館林市周辺で探している方のニーズをご紹介したいと思います。
エリアとしては、館林だけというわけではありませんが、館林を中心としたあたりで
探されているようです。佐野市も近いと思いますが、佐野あたりでも大丈夫だと思います。
館林であれば、駅の東側の方が検討しやすいようですが、あまり駅から離れない方が良いようです。
そしてなによりも駐車場は敷地内に欲しいということでした。
間取りは1Kでもファミリータイプでも大丈夫ですが、できれば戸数分の駐車場台数は
欲しいということですので、ある程度の敷地が必要のようです。
上限価格ですが、5000万円くらいでお探しになっております。
利回りは高ければ高い程、検討はしやすいと思いますが、少なくとも10%以上は
ないと厳しい感じです。
こんなアパートやマンションなどお持ちの方はぜひともご紹介ください。
富士企画では、随時アパートやマンションの売却査定を行っております。
下記、クリック頂き、不動産情報をご入力ください。
だいたいの相場をお知らせさせて頂きます。
スタッフ一同心よりお待ちしております(●^o^●)
どうぞ宜しくお願いします
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
コインランドリーの収益物件を探しています
今回は、コインランドリーとして経営されている収益物件を探しておりまして
そちらの情報をご紹介したいと思います。
コインランドリーは設備ですので、不動産ではありませんが、街角にあるコインランドリーなどは
一般的にはオーナーが洗濯機や乾燥機を導入して経営されているのがほとんどです。
店舗として会社が経営しているケースはほとんどないと思います。
理由は、無人でもコインランドリーが朝早くから夜遅くまで働いてくれるからです。
そんなコインランドリー設備がすでに導入されていて、経営をされているような不動産を
土地建物丸ごと購入したいという希望を頂いております。
非常にむしがいい話に聞こえると思いますが、コインランドリーといえども、やはり撤去しようと
おもったら、大きい設備ですので、高い費用が必要です。
コインランドリーであれば設備は撤去せず、そのままの居抜き物件として売却されることを
お勧めします。
そんな特殊な物件を探している方もいますので、ぜひ富士企画へご紹介くださいませ。
富士企画では、随時、投資不動産の売却価格査定をさせて頂いております。
投資不動産は特に売却時期も狙いを定まる必要があります。
事前に売却価格を把握しておき、いつに売却をすれば、一番利益が出るのか
そんな具体的なご相談でも結構ですので、お気軽にご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
駅前の土地を探しています!!
今回はあるお客様から駅前にある土地を探してほしいというご依頼を頂きましたので
ご紹介させて頂きます。
駅前というわけですから、徒歩でいうと約2分~3分程までくらいの距離にある土地
を対象とされております。
駅はどこでも大丈夫という事を聞いておりますが、やはりそれなり乗降者の数がある
駅が良いようで、特別都内に限ってはいないようです。
またこういった土地となると、当然坪単価としてもかなりの額になると思いますが。
今回お探しになっている特徴としては、特別土地の大きさや、地型にはこだわっておらず
むしろ、土地の接道状況や、形は悪い方が良いということでした。
どういう理由で探されているのかご質問させてもらったところ、
実は利用用途しては、駐輪場を作りたいということでして、そのため、建物は一切建築できる
敷地でなくともよいということでした。
当然ですが、建物を建築できない土地や、間口が狭すぎる土地などは、不動産の価値からみれば
非常に低いとおもいますが、駐輪場などの建物を建築しなくても利用できというのは非常におもしろい
発想だなと思います。
どんな形でもどんな条件が悪くても駅だけ近くあれば、ご検討頂けますので、そのような条件の
土地をお持ちの方はぜひともお声掛けください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
東京都板橋区双葉町付近の土地を探しています
今回は土地情報になりますが、東京都板橋区双葉町付近という
すごく狭いエリアですが、土地を探している方がいらっしゃいますので、
ご紹介させて頂きます。
場所としては、双葉町内だけというわけではありませんが、双葉町を中心に探しています。
利用用途としては、賃貸物件および事務所などの併用での利用を考えておりまして、用途地域などは
問いませんが、新築にて4階建て以上の建物が建てられる土地を探しています。
予算としては、約9000万円~13000万円程になりまして、
敷地面積としては約80坪~110坪程、平米になおすと約264平米~363平米程になります。
板橋区内でも比較的、坪単価が高いエリアですので、簡単には見つかる条件ではありませんが、
こちらの付近に土地や古屋をお持ちの方は、ぜひともご紹介くださいませ。
ご購入予定のお客様ですが、地元の法人様になりまして、事務所移転を視野に検討されておりますが、
移転後も地域に貢献した活動ができるようしていきたいというお考えの会社です。
富士企画では、こういったビル用地や、アパート用地なども随時探しております。
前面道路幅や、用途地域、けんぺい率、容積率などによって、最適な利用用途は土地に
よってさまざまですが、その土地にあった投資不動産物件というのをご提案等もしております
ので、とにかく土地利用等でお困りの方いらっしゃいましたら、ご一報ください
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
7階建以上の鉄骨造マンションを探しています
今回はすこし特殊な物件をお探しの方がいますので、そちらの情報をご紹介したい
と思います。
探している物件としては、鉄骨造マンションになりますが、ただの鉄骨造マンション
ではありません。
現在、首都圏中心に、投資物件は値上がしておりますが、特に鉄筋コンクリート造の
マンションは利回りは数年前に比べるとかなり下がっており、地方の物件でもなかなか
10%を超える物件というのは少ない状況です。
理由として、鉄筋コンクリート造のマンションは耐用年数が47年ということもあり、
法定耐用年数が構造体の中で、一番長く、融資なども付けやすいというのがあげられます。
ですから、鉄筋コンクリート造マンションは非常に人気で、お探しになっている方も
非常に多い状況です。
その反面、鉄骨造マンションは法定耐用年数からみて、鉄筋コンクリート造より約8年も短く
融資が付きにくいことから、鉄筋コンクリート造よりかは扱いづらいところがあるわけですが、
今回のお探しになっているお客様は、その鉄骨造の物件をお探しになっています。
鉄骨造マンションといっても、よくある3階建、4階建といった比較的小ぶりな物件ではなく、
お探しになっている基準としては、最低でも7階建以上の高層の鉄骨造マンションになります。
高層であれば、何階建てでも良いというわけではありませんが、目安としては、7階建~9階建
あたりの規模としても3億円~4億円といった鉄骨造マンションとしては、かなりの高額帯の
物件をお探しになっています。
こういった物件は鉄筋コンクリート造マンションであれば、探しているという方はいますが、
これが鉄骨造となると、探している方は極端に低くなり、流動性が低くなるため、正直売却しにくい
というマイナス面も持っていると思います。
場所は、全国どこでも構いませんが、主要都市付近がやはり良いと思います。
額に関しては、問いませんので、まずは7階建以上の鉄骨造というのが一番の希望です。
このような物件をお持ちの方、ぜひこの機会にご連絡ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
一戸建デイサービス物件を大至急探しています!
現在、住居型デイサービス物件を探しています。
デイサービスというと、大きな施設という感じがありますが、
今回は使われていない戸建を借り上げさせて頂きましてデイサービス物件として
利用するという方法で考えております。
探しているのは、2階建、平屋などの通常の一戸建て賃貸物件ですが、いくつか条件はあります。
エリアとしては、限定しており、東京都品川区、港区、渋谷区、新宿区、中央区、千代田区、文京区
北区の8地区のエリア限定となります。
広さとしては、平屋、2階建は問いませんが、120㎡前後の床面積を必要とします。
ただし、建物の建築年数や、新旧は問いませんので、築後30年以上、経過した戸建でも大丈夫です。
借り上げ条件ですが、家賃は20万円以内となります。できれば駐車場代として2台まで家賃に含めて
ほしいということですが、あくまでも希望です。
またバリヤフリー工事や、スプリンクラー設置が可能であること、
1階のみで80㎡程の確保、内30㎡(約20畳)以上固まったスペースが確保できること
(複数部屋の合計面積も可)
近隣に駐車場2台確保できること(同地内にあれば、なおよい)
トイレや浴室、玄関、廊下等には手すりの設置などの改修工事が必要となる予定でして、
契約解除時には、原状復帰をするということです。
賃料や敷金、礼金は応相談となります。
以上が戸建デイサービスの希望条件となります。
すべての条件が満たされるとなると当然難しい事も多いかもしれませんが、戸建でもこんな需要が
ありますので、こんな戸建をお持ちの方や有効利用考えている方いらっしゃいましたら、
お声掛けください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
中古RCマンション・鉄骨造マンションを探しています
今回もある法人様からの要望で、物件を探しております。
エリアとしては全国でお探しになっていますが、可能であれば主要都市近郊エリアで
鉄筋コンクリート造もしくは重量鉄骨造の中古マンションを探しています。
メインで探している物件としては、平成築の物件ですが、利回りや立地が良ければ
昭和60年前後でも大丈夫です。
基本的には、住居系のレジデンス物件が良いですが、多少店舗や事務所がテナントに入っていて
も検討して頂けます。
入居率も良い状況に越したことはありませんが、空室が多くても満室での想定利回りを重視されており
ますので、できれば10%以上の利回りが出ていると検討しやすいと思います。
こちらの法人様とは過去にもいくつかの不動産を購入頂いておりまして、札幌や
新潟、名古屋、四国、九州なども購入して頂きました。
今回も何棟か仕入れとして力を入れていきたいということですので、お持ちの物件で
ご紹介頂ける投資物件がございましたら、ぜひお声掛けください。
富士企画では、投資不動産の購入から売却されるまで、一貫してお力になれるよう
やっています。
スタッフ一同心よりお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
収益ビルを探しています!
今回はある法人様からご依頼をうけている情報をお知らせしたいと思います。
種別としては、共同住宅ではなく、ビルとなります。
ビルといっても、事務所用のビルではなく、基本的には、1階から最上階まですべて
店舗用としているビルを探しています。
店舗としては、おもに飲食店をテナントとしたものになるのですが、駅前にある
居酒屋などが多く入っているビルがあると思いますが、そういったビルを探しています。
現在がそんな店舗用になっているビルである必要がありませんが、外観や間取り、エントランスの
雰囲気など店舗用に改装できるビルであれば、構いません。
また現況がすべてテナントが入っていない空きビルであっても大丈夫です。
一般的にビルといえば、事務利用されているビルを探している方がほとんどですし、
管理の面からいっても、事務利用のビルの方がはるかに、楽なはずです。
飲食店はお客さんがお酒を飲む場所になりますので、そういった方が多く出入するという
テナントビルは管理は非常に大変です。
だから、一般的には飲食店にはあまり貸したくないという方も多いのですが、今回は
そんな店舗用100%という非常に特殊なご要望になります。
非常にピンポイントな重要になりますので、物件も少ないのですが、予算は数十億円まで大丈夫
とのことですので、その予算の中で、出来る限りテナントが入りやすいビルを探していらっしゃいます。
空きビルを所有されている方、ビルの運営で困っている方いらっしゃいましたら、ぜひ
お声掛けください。ぜひご紹介させて頂きたいと思います。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資不動産を上手に売却する方法④-2 売却する時の必要資料を準備する
投資不動産を上手に売却する方法④のつづきです。
いざ売却をしようとした時に必要な書類とはどういうものがあるのでしょうか?
今回はそのあたりお話したいと思います。
まず大前提ですが、不動産の売買に必要なものがあります。
それは登記識別情報です。この名前を知っている方はよく不動産を取引されている
方かと思います。最近名前が変わったのですが、もともとは権利証と呼ばれるものでした。
よくドラマなので権利証を担保にお金を借りる(実際にはありえません)というくらい
大事な書類ですが、売買をして所有権を移転する時には必ず必要な書類となります。
もし手元にない場合には、万が一ですが、悪用されている可能性もございますので、
至急司法書士などに相談されて対応されることをおすすめします。
無くても、売買はできますが、それに代わるものを手配したり、余計な費用がかかったり
手間がかかりますので、できれば早めに所在の確認をされた方が良いです。
次に必要な書類は、投資不動産ならではですが、賃貸借契約書です。
これは必ず原本でなくても大丈夫ですが、賃貸借契約書があって初めて賃料を所有者は得られることに
なりますので、この書類は非常に大事です。
もし1部屋でも紛失している部屋がある場合には、管理会社などに依頼をして、控えをもらうように
して頂ければと思います。
原本を再度作成までは必要ないと思いますが、買主様によっては、作成を求められる方もいらっしゃいます。
あとはあればよいのが設計図書関係です。
平面図、立面図、電気配線図などあると次に所有される方が修繕等する際に役に立ちます。
新築時から20年以上経過してたり、売買などを繰り返す中でこういった資料関係がないという
ケースも多いですが、あればプラス材料にもなります。
ほかにも書類はいろいろございますが、またの機会でご紹介したいと思います。
富士企画では常時、投資不動産のご売却サポートをしております。
将来的にご売却をお考えの際にもぜひ一度お声掛けください。
きっとお役に立てると思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資不動産を上手に売却する方法④ 売却に必要な資料を用意する
投資不動産を上手に売却する方法④として、今回は売却に必要な資料を用意する
というお話をさせて頂こうと思います。
前回、売却依頼をする会社を決めて、媒介契約のお話をさせて頂きましたが、
価格も決まり、媒介契約も締結されましたら、いよいよ売却活動開始となります。
売却活動する際には、買主となる投資家より様々な資料を請求されますので、
事前に必要となる資料を集めて置いておくとよいです。
まず必要な書類は、修繕履歴に関する書類です。
新築からすでに20年以上経過している建物も投資物件では多くありますが、
当然、修繕をしっかりされている物件もあれば、修繕が全くされていない
物件もいろいろです。
見た目では、きれい・汚いと印象としてわかるのですが、修繕をしっかりされている
のであれば、何年何月に修繕を施工したということで、記録をまとめておくとよいです。
特に屋上防水や外壁塗装など、買主が購入してから、大きな金額をかけないといけない
かもしれないようなところに関して、あると効果的ですが、室内や軽微な修繕まで
記録としてあると、売主様の几帳面なところが買主としては購入するうえで安心な
材料とつながってくるとおもいます。
つぎにあると良い書類は、入居率を記録した書類です。
これはご自身で回収した家賃を記録した家賃管理表のようなものでも大丈夫です。
大事なところは、買主様は今現在の入居率しか確認することができなく、過去の
入居率はわかりません。
でもこういった入居率を記録したものがあれば、安心して購入することができる
材料になります。
まだまだ書類はありますが、また次回お話したいと思います。
富士企画では、投資物件専門の会社です。
売却するときのノウハウはいろいろございますので、
ぜひ売却する時には、一度お声掛けください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/